食養生レシピ
“手早くおいしく健康に”をテーマに季節や食材、対象別にご紹介しています。
モロヘイヤのすまし汁
モロヘイヤは、ビタミンやミネラルが多く含まれる、夏が旬の緑黄色野菜です。
栄養が豊富な卵ですが、ビタミンCと食物繊維は含まれていません。
モロヘイヤには、これらが多く含まれているので、少ない材料でも栄養価の高い1品です。
材料
モロヘイヤ | 1束 |
---|---|
だし汁 | 500ml |
酒 | 大さじ2 |
薄口しょうゆ | 大さじ1 |
塩 | 小さじ2/3 |
温泉卵 | 4個 |
作り方
①モロヘイヤの葉をサッとゆでて、水気をしぼり、粗みじんに切る。
②だし汁に調味料を加えてひと煮立ちさせ、モロヘイヤを加えて、全体に混ぜて火を止める。
③器に盛り、温泉卵をのせる。
モロヘイヤと温泉卵を入れると、味が薄くなるので、少し濃い目に味付けをしています。
モロヘイヤにはシュウ酸というアクが含まれています。
結石の原因にもなるので、下茹でしてアク抜きをして下さい。