食養生レシピ
“手早くおいしく健康に”をテーマに季節や食材、対象別にご紹介しています。
レンジでラタトゥイユ
夏野菜を使ったビタミンたっぷりの“日差しや疲れに負けない”抗酸化メニュー。
野菜の色素はポリフェノールと言われ、これらにも強い抗酸化作用があり、シミ・シワ対策に。
材料
たまねぎ | 1/4個 |
---|---|
なす | 2個 |
にんにく | 1片 |
かぼちゃ | 1/8個 |
ピーマン | 大1個 |
赤ピーマン | 1個 |
きゅうり | 1本 |
カットトマト | 400g |
オリーブオイル | 大さじ3 |
塩 | 小さじ1と1/2 |
ローリエ | 2枚 |
作り方
①ニンニクは薄切り、その他の野菜は1~2cm角に切り、なすは塩水に漬けてアクを抜く。
②たまねぎ・ニンニク・なすを耐熱ボウルに入れ、オリーブオイルをかけて全体を混ぜ、レンジで6分ラップなしで加熱する。
③カットトマト以外の野菜をすべてボウルに入れ、塩小さじ1を加えて全体を混ぜ、レンジで8分ラップなしで加熱する。
④カットトマトと塩小さじ1/2、ローリエを加えて全体を混ぜ、レンジで10分ラップなしで加熱する。
レンジ調理なので煮崩れせず野菜の彩りも残ります。
冷蔵庫で冷やして味をなじませてください。
暑い時期の朝食にどうぞ。